urushi blog

プログラマでゲーマーのうるしが綴るメモ

三ヶ月仮想通貨にハマって気づいた事

新年あけましておめでとうございます。うるしです。

ブログ消して作り直しました。 今話題の仮想通貨について記事にします。

はじめに

仮想通貨トレードに数ヶ月触れて得られた成果について話します。ブロックチェーンとかの技術的な話については、他の方のブログについて参照してください。

きっかけ

会社の仲の良い同僚がしばしば投資についての話を振ってくるのがきっかけで、昨年九月以前は株式投資についての話が、初旬に仮想通貨のマイニングをしているという話を聞いたのが始まりでした。

PCの新調とマイニング

会社の同僚が PC の新調をしたいという話を聞き、自分は自作 PC の知識に疎かったので、その知識を仕入れるためにと思い、便乗して大阪の心斎橋まで足を運びました。自分の PC はそこまで古くなかったのですが、Steam で当時も今も流行っている PUBG をやりたかったのでグラフィックボードを新調1し、その元を稼ぐために仮想通貨のMONAコインの採掘を始めました。これが自分と仮想通貨の一番初めの接点です。

加熱する投機

日に日に仮想通貨の価格が上昇していき、同僚は bitflyerZaif といった仮想通貨取引所に資金を投入しトレードを始めたという話をしていました。自分はそれまでに株も含めたトレードの経験が一切なく、正直投機である仮想通貨取引を行うことは特にハードルが高く尻込みしていました。が、同僚の話を聞いている内に、これはやらなければ損だという気持ちばかり生まれてしまい、いざ決心して口座開設。

トレード

トレードは自分のメンタルとの戦いでした。慣れの問題と言われればそうだとしか言いようがないですが、決心して掴んだ BTC とかがちょっとでも値が下ったりすると、気分が下がって落ち込んだり、逆に上がると、テンション高くなってもっと上がれと願ったり、正直色々辛い。投資額としても同僚に比べれば屁でもない金額だし、きっとここで公表したところで笑われるような端金なんですが、それでもメンタルが削られました。

チャート

トレードにはチャート分析が必須です。とりあえず仮想通貨を一年間ホールドしておくか、という訳ではなかった2ので、チャートを見てしっかりどの通貨が上がりそうかを確認して投資していく必要があります。それにはかなりの時間が必要だし、なにより自分にはチャートを見る技術もないので、その勉強から始めないといけない。正直、プログラミングが趣味の自分にはその時間がなくなってしまうのは苦痛でした。そしてなにより、握力が無くて全然稼げなかったのもこれ以上やる気が起こらなかった原因です。(ただ自分が下手くそなのを言い訳にしているだけ)

自動化

ということで、自分には自分なりのやり方があるという事で、トレードの自動化を進めようと思いました。要するにプログラマーなんだから、プログラミングでなんとかしようという発想です。取引所には API が用意されている場合が多く、そこから現在の価格情報や、トレードを行う事が可能です。チャートを見なくて済むように、自分で書いたコードに全てを任せることにしました。(取引やめろなんでいわないで)

実装

高いと思ったら売って、安いと思ったら買う。その判断には各種テクニカル指標だったりを用いて判断する。あとちょっと雑に機械学習をさせてみたりもした。makarel で情報を監視できるようにして、仮想通貨の価格の評価が一定以下、以上になったらアラートを出したりもしました。

まとめ

正直仮想通貨トレードしてたら疲れました。仮想通貨の価格が気になって、他のコード書けなくなるし、ゲームする時間も減るし。人生お金は大事だけどお金だけじゃない。 自動化して雑にトレードして、余った時間は他の事して遊んでます。


  1. 買ったグラボは GTX 1080Ti

  2. 自分は現状仮想通貨のことを信用していないので、ロングで保持することこそ怖いと思っている。特に BTC 。